仕事を辞めて独立するための条件とは
今回は、安全に会社から独立するための条件について個人的な見解は勝手に話していこうと思います。
これからの時代、会社から独立して、自分で事業所得を安定的に作れるようにすることが一番の安定であることは間違いないことです。
会社員は大手企業であっても容赦無くどんどんといリストラしています。
最近だと日立金属が全体の9%をリストラすると発表しましたし、レオパレスも1000人くらい大量リストラを決行しようとしています。
会社員なんてもはや安定じゃないというのと、そもそも『金持ち父さん、貧乏父さん』でも書いてあるように、会社員というのは資本主義社会においては、資産形成に一番不利な働き方です。
税金は取られまくるは、働いても働いて給料はちょっとしかもらえないわけで、踏んだり蹴ったりな働き方が会社員です。
自分で稼ぐ力をつけてフリーランスになれば、報酬は自分で交渉できるので、会社員と違って、労働量と見合わないお金しかもらえないということはありません。
昔は、会社員をやっていれば給料は低い代わりに安定が得られましたが、唯一のメリットであった安定が失われるとすると、もはや会社員を辞めない理由はないです。
ただ大前提として、最終的には独立した方がいいのに決まっていますが、会社員は適当に辞めない方がいいです。
ちゃんと準備が整っていない状態で会社を辞めてしまうと、安定収入が失われたことに思ったより精神的にダメージを負って、何も手がつけられなくなる可能性があります。
会社員をやっていると、毎月給料がもらえるのが当たり前でなんのありがたみもないですが、会社をやめると安くても毎月安定してお金がもらえていたことがどれだけありがたいことであったかがわかると思います。
安易に会社を辞めるようなことは絶対にしないでください。もし適当に会社を辞めたら無惨様から呼び出しを食うと思ってください。
そのことは皆さんもよくわかっていることなので、独立するために、今会社員をやりながら何かしらスキルを磨いたり、ブログや YouTubeなどのメディアを育てたりなどして準備していると思います。
一生会社で働きたいという人はいないと思うので、いつかは独立しようと思っているはずですが、どのような条件を満たせば、安全に独立できるのかということについて個人的な見解を話していきます。
独立するための条件は他にもいろんな意見があると思うので、皆さんの意見も是非教えていただきたいです。
安全に独立するための条件
条件①:生活費の2倍を安定して稼げる
安全に独立するための条件の1つ目は、生活費の2倍を安定して稼げることです。
まず第一に収入源に関して、自分の生活費の2倍くらい安定して稼げるようにしましょう。
会社員をやりながら、生活費の2倍を稼ぐのは難しいので、独立して自分の事業にフルコミットしたら三倍くらいは安定して稼げるという目処がつけばオッケーです。
一人暮らしなら、保険料や年金も全て含めてだいたい月20万円くらいが生活費になりますね。
自分がそんなものですが、皆さんはどれくらいなんですかね。
自分は家賃が高いので、他の人より若干高めになってると思いますが、だいたい15〜20万円だと思います。
そのため、この場合だと最低30万円から40万円は安定して稼げる目処がついてからじゃないと辞めない方がいいです。
子供がいるなら、独立後に、月に50〜80万円くらい稼げる目処が欲しいところですね。
プログラミングなら副収入で15万円以上稼げているなら、独立してフルコミットすれば、Web制作でも30〜40万円は絶対に稼ぐことができます。
YouTubeをやっているなら、今の再生回数の伸び具合やバックエンド商品の売り上げなどを考慮して、更新頻度を上げたらどれくらいの収益になりそうかは計算できますよね。
例えば、週2投稿で毎月5万円の広告収入が入ってるのなら、独立して週6ペースにすれば、再生回数は単純に3倍になるので、月15万円くらいは見込めます。
さらに言えば、投稿頻度を3倍にすれば普通なら登録者数や再生回数は単純に三倍になるわけではなく、YouTubeのアルゴリズム上、おそらく5倍くらいにはなると思います。
バックエンド商品が20万円売れてるなら、更新頻度を上げたら、低く見積もっても2倍くらいにはなると期待してもいいと思います。
こんな感じで、一人暮らしの独身の場合は、現段階の副収入で生活費の2倍を稼ぐことができていなくても、独立したら2倍は絶対に稼げるという自信がある時だけ、やめるようにしましょう。
それ以外で会社をやめるのは、危険なので一旦踏みとどまってください。
独立するのは、誰でもできることではありますけど、会社員というバックがあるうちにリスクを限りなくゼロにしてから独立するようにしましょう。
条件②:無収入でも1年間過ごせる
安全に独立するための条件の2つ目は、無収入でも1年間過ごせることです。
先ほどは、どれだけ稼げるかという観点の話をしましたが、独立するときの貯金額ももちろん大事です。
たとえ、生活費の2倍を稼げたとしても、「貯金が数十万円しかありません」ではまずいです。
1年間とか2年間とか色々意見はあると思いますが、生活費の2倍は稼げる目処がついている状態なら1年で十分だと思います。
むしろ、行動が遅くなるくらいなら半年分でもいいと思っています。
半年もあれば、ゼロからのスタートでも月に30〜40万円は持って行けるレベルなので、もともと稼げる目処がついている状態であれば、なおさら余裕のはずです。
独立した後というのは、お金周りについての不安を出来るだけ取り除くことこそが一番の重要な課題になってきます。
半年から1年分の貯金があれば、仕事に支障をきたすことなく、安定したメンタルで新しい一歩を踏み出すことができると思います。
独身で生活費が毎月20万円なら、だいたい120万円から240万円くらいはしっかりと会社員として稼いでから独立しましょう。
子供がいるなら、人数にもよりますが、もっと必要になると思います。
各々で条件は違うので、自分で一度計算してみてください。
条件③:会社の信用が必要ないと判断できたとき
安全に独立するための条件の3つ目は、会社の信用が必要ないと判断できたときです。
会社の信用が必要になる場面は、よくあることとしては、クレジットカードを作ったり、賃貸契約をしたり、銀行から融資を受けるときですね。
会社員という身分とフリーランスという身分では、現状だと、全然違う扱いをされてしまいます。
月に100万円稼いでいるフリーランスよりも、名もない会社に勤めている方が、信用があるといっても過言ではないです。
確かマナブさんも月に500万円稼いでいるときに、クレジットカードを作ろうとしたら、審査を落とされたといっていた気がしますね(笑)
自分もこないだ独立してから、初めてクレジットカードを作ろうとしたら、落とされました(笑)
その辺の会社員より3、4倍は稼いでいるのになと思いながらしぶしぶ諦めましたけどね。
賃貸契約にしても、しっかりと確定申告の書類で収入がある程度安定していることを証明できれば問題ないですが、それでも会社員ほどは信用されていないので、もしかしたら審査が通らないかもしれないです。
銀行から融資を受けて不動産投資をやりたいなら、絶対にフリーランスではなく会社員でいるべきですね。
不動産投資ができるくらいの融資は、絶対にフリーランスにはしてくれないです。
このような感じで、会社からの信用を使う機会が日常生活の中でもうほとんどないと判断できたら独立してもいいと思います。
自分もちゃんとクレジットカードを作ったり、賃貸契約を済ませてから独立をしましたね。
まとめ
ここまでで、安全に会社から独立するための条件について3つ話してきました。
- 生活費の2倍を安定して稼げると判断したとき
- 無収入でも1年間は過ごせる貯金があるとき
- 会社の信用をそれほど必要としなくなったとき
特に一つ目と二つ目の条件はマストなので、焦らないでせめてこの条件を満たしてから独立するようにしてください。
自分は生活費の2倍稼げる見込みができたし、無収入でも1年間は過ごせる状態になったので、何も心配することなく独立しました。
そして今も炭次郎と一緒に行動している善逸ぐらい精神は安定しています。
今回は3つの条件を話しましたが、目標とする金額や収入は明確なので、「まだ条件を満たしていないから独立はまだまだ先だな」と考えるのではなく、いかに早く条件を満たせるかという思考に切り替えてください。
ちゃんと目標の貯金額と収入から逆算して計画を立てて、行動しないと、いつまでたってもなんだかんだ独立できないと思います。
常に目標から逆算した行動だけをとって、人生のコスパを最大限上げていきましょう。
今回の内容が独立を目指している人の役に立てば嬉しいです^^
- 生活費の2倍を安定して稼げる
- 無収入でも1年間過ごせる
- 会社の信用が必要ないと判断できたとき
本記事の内容は、YouTubeでも解説しているので、動画の方も是非ご覧ください^^
今回もブログをお読みいただきありがとうございます😎 以下のLINE公式では、LINE限定の動画コンテンツやコラム、みなさん一人ひとりにパーソナライズした情報などを配信していますので、ぜひ友だち追加お願いします^^(追加していただいた方だけに配布する限定動画もございます🎁)