中高生がやるべきこと
今日は中高生が学生生活の中で、何をやるべきかについて話していきます。
最近、TwitterやYouTubeのコメント欄でたまに、「YUJIさんが高校生だったら何をしますか?」「今高校生は何をやるべきですか?」という質問を受けます。
これは中高生自身が質問をしているのか、その親御さんなのかわからないですけど、もし中高生本人が連絡してきているのだとしたら、かなり意識高いですよね。
自分が中高生の時なんて、女の子のことしか考えていませんでした。
今はTwitterやYouTubeなどから、無限に情報を収集できるようになっているので、中高生レベルでもかなり生き方が多様化してきています。
自分が中高生だった頃(約15年前)は「学校行って、放課後に部活して、家に帰ってゲームしたりアニメを見たりして一日が終わる」のような毎日をひたすら繰り返していました。
それ以外に何もすることがなかったからです。
スマホ自体がないので、SNSもないし、面白いソシャゲも何もない。
しかし今は、年齢問わず、日本国民全員が個人で発信できるツールが揃っていて、色々な自己表現をすることができる。
学校以外でもたくさん友達を作ることができるし、お金も稼ぐことができるし、誰でもスターになれる可能性が与えられた。
我々大人だけでなく、中高生も生き方がとにかく多様化している中で、一体何をすればいいのだろうと悩む中高生が少なからずいます。
自分たちの時代では、できることが限られていたので、選択肢がほとんどなく、何をやればいいんだろうという贅沢な悩みなんて持っていなかったのです。
しかし、今の中高生は、選択肢が多すぎて、やはり迷ってしまうのでしょう。
そこで本記事では、個人的に中高生が今やっておくべきことについて、まとめていきます。
恋愛・部活・学祭などを目一杯楽しむこと
中高生がやるべきことの一つ目は、恋愛や部活、学祭などを目一杯楽しむことです。
やはり一番に優先すべきことは、中高生時代にしかできないことです。
中高生時代じゃなくてもできることは、大学生や大人になってからやればいいのです。
現在、中高生の方はなかなかわからないと思いますが、中学や高校で過ごす時間というのは、人生の中においてもかけがいのない青春の一ページになります。
人間、失ってからしか、そのものの本当の価値には気がつかないのです。
中高生にしか味わえない経験というものはたくさんあります。
- 初々しい恋愛
- みんなで協力して作り上げる学祭
- ちょっとめんどくさい学校の授業
- 仲間と夢中になって活動する部活
これらは大学生や大人になってからできるものもありますが、やはり中高生の時でのこれらの経験はやはり一味違ったりします。
これらを目一杯楽しむことができると、一生忘れない、宝物のような思い出になります。
好きな人には、ちゃんと告白しておきましょう。
熱い仲間と一緒に、部活動に夢中になりましょう。
学校のテストは毎回本気で上位を狙って頑張ってみましょう。
中学生、高校生は、とにかく恋愛・部活・授業・学祭など、全てに全力投球して、全力で楽しむのが一番の仕事です。
SNSで自己表現してみること
中高生がやるべきことの二つ目は、SNSで自己表現してみることです。
今の時代に生きているなら、SNSをやらない理由はありません。
SNSは
- 始めるのにお金がかからない
- 誰でも気軽に始めることができる
- 影響力を持つことができる
- お金を稼ぐことができる
- 交流が広がる
などのように、できないことを数える方が早いくらい、なんでも実現できます。
今であれば、TwitterやTikTokから手軽に始めてみればいいと思います。
慣れてくれば、YouTubeをやってみるのもいいかもしれません。
何を発信するかですが、それは自分の趣味で大丈夫です。
あくまで自己表現の手段としてSNSを使うだけですから、何も難しいことは考えなくてもいいです。
とにかく、自分が楽しいと思えることを発信すればいいのです。
誰にでも、趣味の一つや二つはあると思います。
- ゲーム
- ダンス
- 歌
- ボーリング
- ダーツ
- 昆虫採集
- 天体観測
- 鉄道
- 自動車
- アニメ
- 韓流ドラマ
他にも色々なものが考えられますが、皆さんの中に自分の好きなことが必ず一つはあると思います。
自分の好きなことついて、SNSで発信してみて、多くの人にハマれば大成功だし、別にはまらなくても発信するという行動自体が大きな財産として、自分の中に残ります。
一度発信を習慣化してしまえば、これから何かを発信したいと思った時に、すぐに着手することができます。
発信する際のテクニックやノウハウだって自分の中に蓄えられています。
だからこそ、SNSを使って発信することにはメリットしかありません。
発信する分野は、どれだけニッチであってもいいのです。
とにかく何かを発信してみましょう。
受験勉強を頑張ること
中高生がやるべきことの三つ目は、受験勉強を頑張ることです。
これに関しては、3年生になってからで大丈夫です。
ただ、1〜2年生の間も、学校の授業や宿題、テストは真面目に取り組むようにしてください。
それだけで、受験生になった時の負担はまるで違います。
1〜2年生をサボった状態で受験生になると、かなり受験勉強がしんどくなります。
なぜ受験勉強を頑張るべきかというと、最終的にいい大学に入っておけば、強力なセーフティネットができ、人生が間違いなく楽になるからです。
今の時代、中学生や高校生で、SNSでスターになったり、起業したり、プロゲーマーやプロ将棋士として活躍する人がいますが、そんな人は1万人に1人くらいの割合でしかいません。
99.9%の人は平凡な才能、平凡な見た目、平凡なトークセンスしか持っていないわけです。
そのような人が出来るだけ人生を楽にしようとすると、高い学歴を持っておくのが一番再現性が高いです。
中高生が大人になった自分を助けるために今できて、なおかつほぼ確実に結果に結びつくのは、受験勉強を頑張ることです。
受験勉強を放棄して、SNSでスターになるとか、プロの歌手になるとか、そんな再現性の低いことをするよりも、まずは受験勉強を頑張るべきです。
自分は京都大学に合格していますが、どれだけ高学歴であろうと、しっかりと準備をしていれば、誰であっても合格することができるのが受験の世界です。
つまり、SNSでスターになることとは違って、限りなく運要素が少なく、自分の努力が報われやすいのが受験の世界です。
高い学歴を持っておけば、
- 就職活動・転職活動が楽になる
- 優秀な人脈が形成しやすい
- 自己肯定感が高くなる
など、人生の幸福度を上げるメリットはたくさんあります。
だから凡人ほど、高い学歴は必ず持っておくべきです。
できたら旧帝大や早稲田、慶應レベルがいいです。
ただ、「そんなこと言われても無理だ」と言う人が多いと思うので、せめて関関同立やMARCHレベルは合格して欲しいです。
正直、それ以下の大学は進学する価値はありません。
なぜなら、単純にさっき言った高学歴のメリットの恩恵がほとんど受けられないからです。
とにかく中高生は、1〜2年生の間は無理しない程度にコツコツと頑張っておいて、受験生になったら、いい大学に入れるように努力しましょう。
受験期間というのは案外、学生生活の中でも一番自分の記憶に残る時間でもあります。
せっかくなので、受験勉強も仲間と一緒に頑張って、いい結果を残し、楽しい思い出にしてしまいましょう。
学校で無理に友達を作ろうとしないこと
中高生がやるべきことの四つ目は、学校で無理に友達を作ろうとしないことです。
これは一つ目で話した「恋愛や部活、学祭などを目一杯楽しみましょう」という主張と矛盾するかもしれないんですけど、そうではありません。
中高生と一口で言っても、皆さんがご存知の通り、色々なタイプの人がいます。
確かにスクールカーストが上位の人間であれば、恋愛も部活も学祭も全てを楽しむことができるかもしれませんが、スクールカーストが下の方の人は、学校生活を楽しめと言われても、なかなか楽しめないのが通常です。
そのような人は、無理に学校で友達を作ろうとしなくても大丈夫です。
自分1人の時間を大切にしたり、本当に気があう友達を数人作れれば万々歳です。
中学時代や高校時代は、いかに狭く深い友人関係を築けるかが重要となります。
大人になったらわかるのですが、中学や高校の時の友人なんて、同窓会や結婚式くらいでしか会わなくなります。
それはなぜかというと、大学や就職を機に、地元から離れて生活する人が多くなるからです。
自分も今でも仲良くしている、中高生時代の友人は5人もいないです。
どうせそのくらいの付き合いになるのですから、初めから浅く広く付き合おうとせずに、気があう友人数人を大事にすればいいです。
SNSを使えば、そもそも簡単に気があう友達や仲間を作ることもできます。
学校では無理せず、等身大のままいればいいのです。
最後に
ここまでで、中学生・高校生が学生生活の中でやるべきことについてまとめていきました。
- 恋愛や部活、学祭などを目一杯楽しむ
- SNSで自己表現する
- 受験勉強を頑張る
- 無理に友達を作ろうとしない
スキルを身につけるとか、お金を稼いでみるとか、ブログを始めるとかそんな難しいことは、大学生になってから思う存分やればいいと思います。
もちろん、余裕がある人はやればいいと思いますが、おそらく上記4つのことをしているだけで、ほとんど時間がなくなってしまうと思うので、他のやりたいことは大学生になってからに取っておきましょう。
高校を卒業しても大学の4年間があるだなんて、本当に可能性が無限に広がっていて羨ましいですね。
今のご時世、SNSからいくらでも情報収集できるので、上記以外のことでも、「面白そう!」と思ったことは、どんどんとチャレンジしてみればいいと思います。
それでは、よい学生生活を^^
- 恋愛や部活、学祭などを目一杯楽しむこと
- SNSで自己表現してみること
- 受験勉強を頑張ること
- 無理に友達を作ろうとしないこと