各SNSの特徴や役割について解説します
どうもYUJIです!
今回は、現代ビジネスの最強チートツールとも言えるSNSについて、それぞれの特徴や役割について説明していきます。
この動画を見てくれている人は、何かしら行動をしている人だと思うので、いずれかのSNSはちゃんと運用していると思います。
今はどんな業種、業態であっても、商売をする上で、SNSの存在は欠かせないので、それぞれのSNSの特徴や役割は正確にわかっておく必要があります。
別にSNSを運用しなくても商売はもちろんできますが、SNSを使いこなせるようになるだけで、売上は簡単に桁が一つ二つ変わるので、絶対に使った方がいいという話です。
このSNSがサブスクとかでめちゃくちゃ運用コストがかかるとかだったら、全員使った方がいいとはならないかもしれませんが、無料で使えるので、使わない理由がマジでないですよね。
SNSといっても、数え切れないくらいありますが、今回は、メジャーどころであるTwitter、Instagram、YouTube、LINE、TikTokについて話します。
それぞれのSNSは、どういう分野の人が向いていて、どんな役割を持っているのかということを中心には話します。
まずTwitterについてです。
相性がいい分野
Twitterは、どんな分野の人が向いてるかといえば、やっぱりビジネス系の発信をしていう人が一番相性がいいです。
プログラミングだったり、動画編集だったり、デザイン、物販、ブログ、アフィリエイト、自己啓発、Webマーケティング、営業などなど。
個人でもっと稼げるようになりたいとか、会社員としてガンガン年収を上げていきたいとか、そういった野心を持っている人は、一番Twitterに集まっている気がします。
そういう人たちが多いということは、ビジネス系の発信はかなり伸びやすいし、相性がいいということです。
役割
次にTwitterの役割は、主なものは、集客と人脈作りですね。
まず集客についてですが、Twitterは140字のテキストしか投稿できないので、やっぱり価値教育するには向いていない媒体です。
ただ、投稿や口コミの拡散力は目を見張るものがあるので、集客ツールとしてはかなり強力です。
次に人脈形成なのですが、後から紹介するYouTubeとかinstagram、TikTokでは一応フォロワーとやりとりすることはあるのですが、そこから実際に会いましょうとか、仲良くなりましょうという風に発展することはほとんとない媒体です。
その点、Twitterは気軽にDMを飛ばせるし、リプに送りやすいので、かなりフォロワーとの距離が近いSNSです。
YouTubeなんかはコメントを頂いても、相手の顔も名前もプロフィールも何もわからないですからね。
仲良くなりましょうという風に発展することはまずないです。
逆にそんなシークレット状態のまま、今度会いませんかとか言われたらちょっと怖いですからね。
Instagramはまだ交流はある方ですけど、インスタグラマーの友達に聞いている感じでは、フォロワーとの距離は結構離れてる印象を受けますね。
次はInstagramについてです。
相性がいい分野
Instagramは写真と動画中心の投稿になるので、ビジュアルで世界観を演出する必要がある分野とはかなり相性がいいです。
例えば、美容系だったり、旅行系、飲食系、インテリアだったりです。
例えば、スイーツを売っている会社で、Twitterで画像を投稿するよりも、Instgaramで世界観を統一した上で、写真を投稿した方が、絶対に魅力的に訴求できますからね。
役割
Instgaramの役割は、これもTwitterと近い感じで集客がメインになりますね。
画像や動画が使える分、Twitterよりは価値教育ができる方ですが、それでも画像メインということで、少しまた教育という面は若干弱い媒体です。
基本的にはハッシュタグとかストーリーで集客をして、プロフィールのURLから集客したり、フォロワーが1万人を超えると、ストーリーにもURLを貼れるので、そこから集客したりします。
YouTube
次はYouTubeについてです。
相性がいい分野
YouTubeは動画投稿になるので、相性がいい分野とかは特になく、どんな発信内容であれ、絶対に使うべきSNSですね。
ビジネス系だろうが、先ほどInstagramのところで紹介した分野であろうが、分野としてはなんでもありなのでYouTubeです。
動画なので、世界観を一番演出できるし、伝えられる情報量が桁違いなので、信頼構築もしやすいし、ビジネスをする上でYouTubeに本気で取り組んでいないのはやばいといっても過言ではくらいに最強のツールだと思ってます。
役割
YouTubeの役割としては、商品を販売する上で重要となる、集客と価値教育の両方が突出して優れています。
集客については、YouTubeのアルゴリズムが勝手に見込み客にアプローチしてくれるようになっているし、価値教育に関しても動画という特性上、一番お客さんに情報を提供することができるのでかなり向いています。
YouTubeを使うと、集客と教育の両方がいっぺんに終わるので、これほど優れたメディアは他には現状ないです。
LINE
次はLINEについてです。
相性がいい分野
LINEは主にDRMを行うために使用するので、相性がいい分野とかは特になく、どんな分野の人であっても運用するべきSNSですね。
DRMというのは、ダイレクトレスポンスマーケティングの略で、お客さんに直接色々な反応をもらいながら、各お客さんに合わせたマーケティングができるということです。
Twitterやinstagram、YouTubeでは、フォロワーさん一人一人のレベルで、男性か女性か、何歳か、どこに住んでいるのか、何に興味があるのか、資金力はどれくらいあるのかなどの細かなデータが一切わからないです。
ただLINEであれば、Lstepを使用することでこれらの情報を簡単に取得することができるので、そのお客さんの情報に合わせた配信を行うことができます。
役割
LINEの役割はDRMによってセールスをかけることですね。
他の媒体で集客、教育をして、LINEではひたすらお客さんのニーズや反応に合わせた配信を行って、自分の商品をセールスすることが目的になります。
Lstepを使うと、このセールスも完全自動化することもできるので、このLINEについても、YouTubeと同様、全員が運用するべきSNSです。
別にメルマガでも似たようなことはできますが、全然できることの数が違うし、友達の数が5000人未満なら、LINEを使用するデメリットはほとんどないので、今ならとりあえずメルマガではなく、LINEを始めましょう。
もし、友達の数が増えてきて1万人とかになったら、メルマガも併用していくのがいいと思います。
TikTok
最後は、TikTokについてです。
相性がいい分野
TikTokで相性のいい分野は完全にエンタメ系ですよね。
今は少しずつビジネス系の発信をする人も増えてきていますが、やっぱり視聴者層のリテラシーが低すぎて、集客してはいけない人ばかりが集まってきてしまう傾向にあるので、ビジネス系に関してはそれほどうまみはないSNSですね。
確かにインプレッション数はすごいし、フォロワーも伸ばしやすいのですが、肝心の視聴者の質が悪すぎるので、個人的にはエンタメ系でなければそれほどやる意味はないと思ってます。
TikTokに投稿するくらいならまだYouTube ShortとかInstagramのリールに投稿する方がいいと思います。
役割
ビジネス系に関しては、特にTikTokはやらなくてもいいということですが、一つだけやる意味があると思っています。
それは何かというと、SNS総フォロワー数の権威を上げたい時ですね。
TikTokはかなりフォロワー数が伸びやすいので、集客とか教育とか全く度外視にして、とにかくフォロワーを5万人、10万人と増やして、SNSの総フォロワー数で権威づけをするのはアリです。
自分、SNSの総フォロワー数は10万人いますというと、なんか凄そうに見えるじゃないですか。
たとえ、10万人のうち8万人がTikTokだったとしても、嘘をついているわけじゃいし、リテラシーが低い人からすると、そもそもTikTokでフォロワー8万人いることがすごいことと思ってる人もたくさんいるので、十分な権威づけができるわけです。
まとめ
ここまでで各SNSの特徴や役割について紹介してきました。
話をまとめると、Twitterとinstagramは、自分の発信分野に合わせて、どちらかを選んでください。
ただ、もしどちらかのSNSがめちゃくちゃ伸びているなら両方に手を出しちゃっても大丈夫です。
YouTubeとLINEに関しては全員が問答無用にやった方がいいです。
TikTokはSNSの総フォロワー数で権威づけをしたいなら始めるのはアリです。
ただ、キッズがうるさいので、その辺はうまくやり過ごせるメンタルがないとどのみちきついと思います。
ここまでの話を踏まえて、今一度、ご自身のSNS運用を見直してみてはいかがでしょうか?
自分の公式LINEでは、今なら自分が月に1.5億円稼ぐまでにどんな行動を取ってきたかをまとめた有料級の記事を無料で配布しています。
また、公式LINE限定の4日間に渡るプログラミングとWebマーケティングの無料講義も受講することができます。
さらに自分がこれまでYouTubeで発信してきた動画の厳選集もご用意しています。
個人で稼ぐ力を身に付けたい。
もっと自由に使えるお金と時間を手に入れて理想のライフスタイルを実現したいという人はぜひ今のうちに公式LINEに登録しておいてください。
今回もブログをお読みいただきありがとうございます😎 以下のLINE公式では、LINE限定の動画コンテンツやコラム、みなさん一人ひとりにパーソナライズした情報などを配信していますので、ぜひ友だち追加お願いします^^(追加していただいた方だけに配布する限定動画もございます🎁)